琥珀糖が鳥取で売っている場所、米子市、鳥取市について

鳥取で琥珀糖が販売されているところを調査しました!

  • 米子市
  • 鳥取市

ふたつの市を調査しているので、琥珀糖を買いにいく参考にしてください。

目次

米子市

御菓子司 彩雲堂 米子東山店

お隣島根県松江市に本店のある和菓子処「彩雲堂」の直営店です。

「彩雲堂」といえば、琥珀糖好きで知らない人はいないのでは?と思うくらい有名な「氷室」を作っているお店。「氷室」は夏季限定なので5月上旬~8月上旬頃までしか買うことが出来ません。

夏にぴったりな涼しげな色合いの琥珀糖(錦玉羹)は全5食。

色ごとに異なる味となっていて、「白=梅味、黄色=レモン味、ピンク=いちご味、紫=ぶどう味、青=ラムネ味」と味の種類まで涼しげです。

お買い物だけではなく、喫茶スペースにて「季節の生菓子と抹茶セット」を愉しめます。

鳥取市

和菓子屋悠

2005年創業の和菓子屋さんです。

看板商品のひとつに、贈り物にピッタリな花の形の琥珀糖「碧(MIDORI)」と「翠(SUI)」があります。黄色や緑、ピンクや赤など色とりどりの琥珀糖は、その見た目の愛らしさだけでなく、甘すぎないほどよい甘さも魅力のひとつ。

季節の花や干支の形などの落雁も種類が豊富で、見た目も華やかです。中でも雪うさぎのような形をした和三盆落雁の「うさぎ」シリーズは和菓子には珍しいレモン味やココア味などもあり、和菓子をあまり食べない人はもちろんのこと、よく和菓子を食べている人にこそ「新しい」と感じてもらえる一品となっています。

まとめ

  • 御菓子司 彩雲堂 米子東山店
  • 和菓子屋悠

上記2つの店舗を調査しました!

数多くの味があったり、名前がしゃれた琥珀糖があったりととても気になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次