琥珀糖の栃木で売っている場所|宇都宮市、真岡市

栃木で琥珀糖が売っている場所

琥珀糖を栃木で買おうと思った時に売ってい場所を調査してきました。

  • 真岡市
  • 宇都宮市

上記2つの市で調べていますのでぜひ参考にしてください。

目次

宇都宮市の琥珀糖販売店

とらふ弥生

引用:https://www.toraya-yayoi.com/

季節によって味が変わるとらふ屋の琥珀糖。色濃く上品さが際立ちます。夏には苺、メロン、白桃、温州みかん、ソーダ、ブルーベリー、マンゴーの味が楽しめます。

秋には苺やマンゴーなどの夏ものに代わり、梅や紅茶、ブルースカイ、ミント、マスカット味が登場しました。それぞれの味がしっかりと感じられます。

観光で有名な宇都宮市。こちらの琥珀糖をお土産にする人も多くいます。

店名とらふ弥生
住所〒329-1105 栃木県宇都宮市中岡本町3650ー8(Googleマップで開く)
電話番号028-666-0530
公式サイトhttps://www.toraya-yayoi.com/

Atelier de Meteore(アトリエ ドゥ メテオール)

琥珀糖といえば和菓子屋さんのイメージがありますが、こちらのお店でも『星のかけら』という商品で販売しています。

宝石にちなんだ「ルビーチェリー」「トパーズマンゴー」「エメラルドアップル」「サファイヤキュラリー」「スピネルウシス」などがあり、まさに“食べる宝石”です。

店名Atelier de Meteore
住所〒321-0903 栃木県宇都宮市下平出町903−1(Googleマップで開く)
電話番号028-678-2678
公式サイトhttps://www.instagram.com/meteo_re/

真岡市の琥珀糖販売店

紅谷三宅

引用:https://beniyamiyake.raku-uru.jp/

2021年秋新商品の『ダイヤ糖』。高級寒天に結晶純度の高い砂糖を使用していて、体に気遣いのある琥珀糖です。切れ味の良い甘さが魅力の一品となっています。

こだわりの食材を使用したプラム、青りんご、白桃、ブルーベリー、和梨、マンゴー、紅茶味が1つの箱に散りばめられ、
まるで本当の宝石箱のよう。稀に上記以外の味も入っていることがあり、出逢えたらラッキーです。オンラインでの販売も行なっています。

店名紅谷三宅
住所〒321-4361 栃木県真岡市並木町2丁目20−15(Googleマップで開く)
電話番号0285-83-3513
公式サイトhttps://beniyamiyake.raku-uru.jp/

まとめ

やはり宇都宮の方が2店舗と琥珀糖を販売しているお店が多かったです。

  • 紅谷三宅
  • とらふ弥生
  • Atelier de Meteore(アトリエ ドゥ メテオール)

3店舗のお店がありますので、ぜひ訪れてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次