大阪で琥珀糖が売っている場所について調査しました!
- 大阪市
- 豊中市
上記2つの市で3店舗調査しています!
大阪市の琥珀糖販売店
琥珀糖 Okada

創作和菓子で全国に店舗をもつ「宗家 源吉兆庵」が梅田阪急百貨店うめだ本店に出店した琥珀糖の専門店です。
誕生石をイメージして作られている「ビジュコレクション」は、月毎に味や色だけでなく、その形も誕生石のイメージに沿った仕上がりになっています。
他にも、ドライフルーツの入った琥珀糖「フリュイコレクション」もあり、こちらはシンプルかつ可愛い見た目です。
店名 | 琥珀糖 Okada |
住所 | 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町3-5-14(Googleマップで開く) |
電話番号 | 06-4704-3275 |
公式サイト | https://www.kitchoan.co.jp/ |
長崎堂

「シンプルだからこそ素材にこだわっている」というカステーラを看板商品に、大正8年の創業から100年以上つづくお菓子屋さんです。
「虹のかけら」と名づけられた琥珀糖は、オレンジ・ミント・スミレ・モモ・レモンの5色・5味。パッケージに描かれた虹も美しく、贈り物としても人気です。
また、全国各地に展開している長崎堂ですが、心斎橋本店と住吉店だけで販売されている「クリスタルボンボン」も、
琥珀糖のような淡い色合いとリキュールの香りが魅力的なお菓子です。
店名 | 長崎堂 |
住所 | 〒542-0085 大阪府大阪市 中央区心斎橋筋2丁目1番29号(Googleマップで開く) |
電話番号 | 06-6211-0551 |
公式サイト | https://www.nagasakido.com/ |
豊中市の琥珀糖販売店
和菓子処 喜楽

どら焼きなどの定番のお菓子のほか、季節ごとにいちご大福や柏餅が並びます。
中でも5月中旬〜9月頃までの期間限定で販売される「フルーティわらび餅 わらびぼうや」は、他店ではなかなか見かけない新感覚のお菓子です。
冷凍で販売されているこちらのわらび餅、少し溶かして食べるとプルッとした外側と、シャリっとした内側の絶妙な食感がクセになります。
味は、ぶどうやカルピスなど全部で6種類です。
また、季節ごとのフレーバーが楽しみな琥珀糖と、豊中みやげとしてパッケージに豊中を代表するイラストが施された「豊中めぐり 琥珀糖」も販売されています。
「豊中めぐり」の琥珀糖は、梅や柚子などの和風なフレーバーだけでなく、バラなどの珍しいフレーバーの琥珀糖もあります。
店名 | 和菓子処 喜楽 |
住所 | 〒560-0005 大阪府豊中市西緑丘3丁目13−12(Googleマップで開く) |
電話番号 | 06-6335-4313 |
公式サイト | https://wagashi-kiraku.com/ |
まとめ
和菓子の老舗として有名な宗家 源吉兆庵が阪急で販売しています。
たくさんの和菓子が展開してますので、ぜひ食べてみてください。
コメント