琥珀糖の大分で売っている場所、中津市、別府市について

琥珀糖が大分で売っている場所を調べました。

  • 中津市
  • 別府市

ふたつの市で4店舗についてリサーチしたので、ぜひ参考にしてください。

目次

中津市

中津菓子 桃屋甚兵衛

「麩まんじゅう」が評判の、地元の人に愛されている和菓子屋さんです。
手土産等が必要になると「まずは桃屋甚兵衛さんへ行く」という方も少なくありません。

わらび餅や栗の入ったどら焼きなどが並ぶ中、琥珀糖も30年ほど前から販売しています。

お店ではお茶とお菓子でおもてなししてくださり、坪庭を眺めながら頂く一服もお店に
うかがう楽しみのひとつです。

中津菓子 かねい

住宅街に佇むお菓子屋さんです。

クルミの殻をかたどった最中にこしあんとクルミが入った「くるみ最中」や「レアチーズ水
まんじゅう」など、手土産用はもちろん自分用にも欲しくなってしまうお菓子がたくさん並
んでいます。

和菓子だけでなく、チョコブッセやクリスマスケーキなどの洋菓子あり、和・洋どちらの要
素も上手く混じったお菓子はどれも魅力的で選ぶのに迷ってしまうほど。
季節によって色や味が変わる琥珀糖『花氷』も人気です。

中津市歴史博物館

中津市にある「中津城」の歴史ある石垣をモチーフにした「石垣琥珀糖」が販売されています。
こちらの琥珀糖は福岡の和菓子メーカー「四季彩和菓子かきはち」さんによるもの。

中津城の歴史が込められた特徴的な形の琥珀糖です。

別府市

御菓子処 不老軒石垣

季節の上生菓子やかすてらを販売している和菓子屋さんです。季節ごとの和三盆糖は見た目も可愛く素朴なのに繊細な味わい。

お店で作られたお菓子の他、京都より取り寄せた「琥珀糖」も数量限定で販売されています。

まとめ

  • 桃屋甚兵衛
  • かねい
  • 中津市歴史博物館
  • 不老軒石垣

琥珀糖が大分で販売されている4店舗について紹介しました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次