新潟で琥珀糖を売っている場所を調べました。
- 長岡市
- 阿賀野市
- 新潟市
上記3つの市を調査しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
新潟市の琥珀糖販売店
百花園 本店

明治15年から続くお菓子屋さんで和菓子はもちろん、パウンドケーキやプリンなども販売しています。
他にも生キャラメルや生チョコなどを和菓子の材料に使うなど、他にはないユニークなお菓子なども注目されています。
こちらで販売されているにいがた琥珀は、佐渡や花火などの新潟ならではのものを形にしていて、まるでパズルのような琥珀糖です。
フルーツリキュールや日本酒を使った優しい甘さと、一口かじるとプルプルした食感がクセになること間違いなし!
店名 | 百花園 本店 |
住所 | 〒951-8114 新潟県新潟市中央区営所通321(Googleマップで開く) |
電話番号 | 025-222-4055 |
公式サイト | https://o-hyakkaen.com/ |
長岡市の琥珀糖販売店
越乃雪本舗 大和屋

長岡市にある300年以上続く和菓子屋さんで、季節の生菓子はもちろんの事、ハートやお星さまなどの可愛らしい干菓子も人気商品です。
ここで販売されているの琥珀糖は、おもちゃの積み木の形をした目でも楽しめるものです。
水色やピンクなどの優しい色の琥珀糖が、絵本のような箱に敷き詰められているので贈り物として喜ばれること間違いなしです。
店名 | 越乃雪本舗 大和屋 |
住所 | 〒940-0072 新潟県長岡市柳原町3−3(Googleマップで開く) |
電話番号 | 0258-35-3533 |
公式サイト | https://www.koshinoyuki-yamatoya.co.jp/ |
阿賀野市の琥珀糖販売店
御菓子処 渡計

大正13年創業の老舗和菓子店で阿賀野市のお土産の定番となっている白鳥の卵を販売しているところです。
こちらで販売されている琥珀糖彩花~さやか~は、一口サイズの琥珀糖を小瓶に詰めた可愛らしいパッケージで販売されています。
味はさくら、黒いちじく、抹茶、日本酒、プリン、練乳いちご、赤ワイン、シャインマスカットの8種類です。
どれを選ぶか悩む人には、3本セットも販売しているので見てみてはいかがでしょうか?
まとめ
- 越乃雪本舗 大和屋
- 御菓子処 渡計
- 百花園 本店
新潟では上記3店舗を見つけました。
ぜひこの記事を参考に訪れてみてください。
コメント