ハラペコラボで作成している『こうぶつヲカシ』
見た目は気になるけどどんな味なんだろう?と気になりますよね。調べているとアルコールについて記述があるのでお酒が苦手な場合はどうしたらいいんだと不安になります。
こうぶつヲカシのアルコールについて解説していますので、参考にしてください。
こうぶつヲカシはハラペコラボが作った琥珀糖
ハラペコラボという福岡にある会社で作成されています。
こうぶつヲカシの店舗情報
住所:〒815-0073 福岡市南区大池1-26-7 義道ハイム1F
電話番号:092-710-1136
営業時間:11:30~17:00(LO16:30)
定休日:月曜・日曜・祝日
こうぶつヲカシのアルコールについて
こうぶつヲカシでは、従来の琥珀糖に比べて様々な色の琥珀糖があります。従来の琥珀糖は砂糖と粉寒天を原材料とするもので、和菓子屋さんで提供されていて、食紅などで色を付けているものが多いです。
こうぶつヲカシでは、フルーツリキュールなどを使うことで、より自然で鮮やかな琥珀糖に仕上げています。リキュールという事で、アルコールの成分を気にする方もいらっしゃると思いますが、琥珀糖を調理する過程でアルコール成分は飛ばしているので風味だけが残っているのです。
アルコールの成分を加熱することで、小さいお子さんやアルコールに弱い方でも安心して食べられます。フルーツやミントなどのハーブ系や、シャンパーニュや抹茶などのちょっとなフレーバーなど、様々な味が楽しめます。
ただやはり風味は残っているので、アルコールのニオイが全般的に無理と言う方には厳しいかもしれません。
こうぶつヲカシはamazon楽天で販売している?
amazonなどでも販売されているようですが、公式にECサイトを運営しています。
予約販売なので、amazonよりも確実に手に入れるためにぜひ公式通販をご利用ください。
まとめ
こうぶつヲカシにはアルコールを使っていますが、風味程度のものです。
見て楽しい、食べて楽しいこうぶつヲカシをあなたの大切なあの人の贈り物として選んでみてはいかがでしょうか?
もちろん自分用にもおすすめです。
コメント