琥珀糖の広島で売っている場所|廿日市市宮島町、尾道市

広島で琥珀糖が売っている場所について

広島で琥珀糖が売っている場所を調査しました。

  • 廿日市市宮島町
  • 尾道市

上記2つの市で店舗の詳細を掲載しておりますので、ぜひ参考にしてください。

目次

廿日市市宮島町の琥珀糖販売店

株式会社 藤い屋

引用:https://www.fujiiya.co.jp/

宮島桟橋から嚴島神社に向かう表参道にお店を構える和菓子屋さんです。

店内では広島銘菓・もみじまんじゅうの製造風景を見学できたり、焼きたてのもみじまんじゅうを買うこともできます。

ほかにも、「もみじもち」や嚴島神社の大鳥居を模した「大鳥居サブレ」などが並ぶ中、ひと際鮮やかな色合いを放つのが「花虎白」と名づけられた琥珀糖です。

赤・白・黄色の3色の琥珀糖はそれぞれフランボワーズ、西洋梨、マンゴー味となっています。
「花虎白」は店舗以外にも下記で購入可能です。

  • 広島空港
  • 広島駅
  • そごう広島店
  • 天満屋広島アルパーク店
  • 天満屋広島緑井店
  • 厳島神社
店名宮島 藤い屋(本店)
住所広島県廿日市市宮島町1129(Googleマップで開く)
電話番号0829-44-2221
公式サイト https://www.fujiiya.co.jp/

尾道市の琥珀糖販売店

ツチノトイ商會

国産の寒天と砂糖から作る香料、着色料、保存料無添加の琥珀糖専門店です。色・味・香りはすべて果物や野菜、ハーブ、スパイス、花などの自然素材で付けているそう。

鳥取県の酒蔵・稲田本店日本酒を使った「純米吟醸いなたひめ」や純米梅酒を使った「百花の魁」、地元・尾道産のいちじくや桃、いちごやブルーベリーを使った琥珀糖など、バリエーションも豊かです。

そして尾道といえば猫!ということで、猫型の可愛い琥珀糖「ネコハク」も販売されています。

店名 ツチノトイ商會
住所〒722-0035 広島県尾道市土堂1丁目17−15(Googleマップで開く)
電話番号050-3719-4054
公式サイトhttps://www.instagram.com/tac_bonbon_/

まとめ

  • 株式会社 藤い屋
  • ツチノトイ商會

上記2つの店舗で琥珀糖が販売されていました。

猫の琥珀糖なんか可愛くてすごく興味をそそられます。

ぜひ店舗で物色されてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次